登米善王寺太陽光発電事業所維持管理計画について
2023年01月31日(火)
宮城県が制定した「太陽光発電施設の設置等に関する条例」に基づき、
弊社登米善王寺太陽光発電事業所の維持管理等計画を以下の通り、公表いたします。
| 
 事業名称  | 
 ヤマリョー株式会社 登米善王寺太陽光発電事業所  | 
||
| 
 事業地 (土地の地番は全筆記入すること。)  | 
 宮城県登米市米山町善王寺森の腰132-1  | 
||
| 
 設備ID (FIT認定を受けている場合)  | 
 A997335B04  | 
||
| 
 設備の責任者  | 
 住所 (法人にあっては,主たる事務所の所在地)  | 
 山形県山形市流通センター3丁目6-5  | 
|
| 
 氏名 (法人にあっては,名称及び代表者氏名)  | 
 ヤマリョー株式会社 代表取締役 久保市 政和  | 
||
| 
 電話番号  | 
 023-633-2323  | 
||
| 
 実際に維持管理等を行う者 (委託の場合は、委託先)  | 
 住所 (法人にあっては,主たる事務所の所在地)  | 
 ① 宮城県仙台市青葉区水の森3-41-15 フローラル共済ビル201 ② (電気設備点検委託先) 宮城県栗原市志波姫北郷荒町前5  | 
|
| 
 氏名 (法人にあっては,名称及び代表者氏名)  | 
 ① ヤマリョー(株)仙台支店 田中弘一 ② 委託先 (電気設備保守点検委託) 東北電気管理技術者協会 スガノ電気管理事務所 菅野直樹  | 
||
| 
 電話番号  | 
 ① 022-341-1126 ②0228-27-4556  | 
||
| 
 人員配置及び体制計画  | 
 責任者:ヤマリョー(株)仙台支店 田中弘一 電気保守点検1名電気主任技術者スガノ電機管理事務所 菅野直樹 作業員: 7 名 除草および剪定、設備点検 遠隔監視システム: ☐あり ☑なし  | 
||
| 
 維持管理等の内容・方法 ※作業時期は変更となる場合があります。  | 
 年次点検  | 
 毎年2月、8月頃  | 
|
| 
 
  | 
 内容・方法  | 
 パワコン、集電箱、アレイ目視点検、 取り付け状態の目視点検、電力確認 
  | 
|
| 
 月次点検  | 
 毎月 2 日頃  | 
||
| 
 
  | 
 内容・方法  | 
 引込、受変電設備、パネルの目視点検、 周辺設備(フェンス、施錠)の破損の有無 雑草等の確認  | 
|
| 
 除草作業  | 
 毎年 4月~10月 2~4回  | 
||
| 
 その他  | 
 
  | 
||
カテゴリー:おしらせ			
			
